Infront / Wordless 2014年2月13日2014年2月13日 tenforward 1999 年結成の Russia/Moscow のバンドの 2005 年 1st. クリムゾン系の重厚な JazzRock
Арсенал (Arsenal) / Опалённые временем… – II (Scorched by Time… – II) 2014年1月16日2014年1月16日 tenforward 旧ソ連のバンドの1982年リリースの2ndからの曲に未発表曲を加えたモノ. 未発表曲が入っているからか,若干曲によって雰囲気が違って統一感がない気がしますが,曲によってはなかなかスリリングなジャズロックになっています.2曲目は「マハヴィシュヌに捧げる」って曲なので,そういう方向性だったのでしょう.あそこまでのゴリゴリ感はなく,クールなジャズロックで時折シンフォ風味という感じですね.
Er. J. Orchestra / Gabrielius 2014年1月9日2014年1月9日 tenforward Gabrielius Er. J. Orchestra Boheme 1999-01-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見る ウクライナのグループの 1998 年作. メセニーっぽいと言われて買ったもの.確かにギターはそうだけど,その他はメセニーグループにはない味わい多数.
Dialogue (Dawn Dialogue Between 2 worlds) / I Put the Spell on the Fire 2014年1月8日2014年1月8日 tenforward “This album was recorded under very difficult in 2sets secretly in a Moscow hotel in 1982-84, in a time when rock-music was still forbidden in the Soviet Union” とジャケットにある困難な状況を乗り越えて作成された旧ソ連時代のロック.
Darky / Charisma 2014年1月8日2014年1月8日 tenforward ロシア内トゥヴァ共和国のバンドの 2009 年 1st. 馬頭琴などの民族楽器,ホーミーなどの唱法を使ったフォーク的な味わいのロック.
Autograph (АВТОГРА) / 25 Years After Jubilee Concert (25 лет спустя. Юбилейный концерт) 2014年1月5日2014年1月5日 tenforward 2005 年の復活公演を収録したライブ盤.